グループカウンセリングかささぎ座(2017年10月~12月)
このような方に
- カウンセリングや心理学に興味がある
- ひきこもりがち
- 発達の凸凹があって、人間関係が苦手
- コミュニケーションやかかわり方を学びたい
- 困りごとを相談したい
- ストレス・マネジメントやリラクセーションを身につけたい
- カウンセリングを試してみたい
どんなことをするの?
以前のグループカウンセリングでは、静かに座って呼吸や身体を感じるマインドフルネスのワークや、気づきのワークなどを行い、その後、困りごとや気がかりについて自由に話し合う時間をもちました。
参加者のみなさまのご希望を聞きながら進めていきますが、次のようなことをしてみるかもしれません。
- 聴き方のレッスン
- ロールプレイや心理劇
- ソーシャルスキルトレーニング
- コラージュ療法
- 夢の意味をさぐるワーク
- 描画療法などのアートセラピー
- 箱庭療法
- ボディ・ワークや気功法
- イメージワーク
皆様のご参加をお待ちしております。
ご案内
☆と き:2017年10月14日、11月11日、12月9日
いずれも土曜日、午前10時~12時
☆ところ:かささぎ心理相談室
芦屋市茶屋之町1−1 第一ブラウンビル4-A
☆定 員:先着7名ほど
☆参加費:各回2000円(各回ごとにお支払いください)
☆カウンセラー:久松睦典(臨床心理士)
☆お申込み:下のメールフォームからお申込みください。
関連記事
前の記事: 自分を大切にできない人間関係
次の記事: 時薬、人薬(ときぐすり、ひとぐすり)