芦屋・神戸・西宮のカウンセリングルーム
生きるとは、わたしの物語をつむぐこと。
人生という旅路において、私たちはさまざまな困難と出会います。手を尽くして、なんとか乗り越えられることもあるでしょう。でも、自分なりに努力しても、空回りばかりでうまくいかないことだってあります。
それは、もしかしたら、自分の物語を生きているつもりで、誰かの物語を生きさせられているからかもしれません。
少し立ち止まって、鵜呑みにしてきた他人の価値観を横に置いてみましょう。そして、私たちといっしょに、あなたが「本当のところ、何を感じていてどうしたいのか」というこころの声に耳を傾けてみませんか?
それが、あなたの人生の物語のはじまりです。
Contents
相談室(カウンセリングルーム)のご案内
かささぎ心理相談室は、JR芦屋駅から徒歩5分、神戸、西宮からもアクセスしやすいところにあるカウンセリングルームです。医療や教育など、幅広い領域で、専門的な経験を重ねてきた臨床心理士が、うつや不安、家族・人間関係の悩みや傷つき、「自分に自信がない」「生きづらい」といった悩みまで、カウンセリング・心理療法を行なっています。
目の前の問題の解決のみならず、その人らしく自信と自己肯定感をもって生きていくことができるようサポートします。
完全予約制のプライバシーが守られた場で、ゆっくりと丁寧にお話をうかがいながら、あなたに適したオーダーメイドのカウンセリングを提供します。
*新型コロナウイルスへの対応として、かささぎ心理相談室としては、換気、消毒などを行なっています。カウンセラーも、マスクを着用することをご了承ください。ご来室の方には、除菌ウエットティッシュなどをご用意しておりますので、ご利用ください。
発熱や風邪の症状などがある場合は、予定の変更などに柔軟に対応させていただきますので、ご遠慮なくお申し出ください。
電話やオンラインでの対応も行いますので、ご希望の方はその旨、お伝えください。
オンラインカウンセリングについては、
オンラインカウンセリングのご案内
をご一読ください。
カウンセラー
明石 加代 (臨床心理士・公認心理師)
久松 睦典 (臨床心理士・公認心理師)
山口 修一朗 (臨床心理士・公認心理師)
顧問
横山 博 (精神科医師・ユング派分析家・医療法人神甲会隈病院)
開室日・時間
開室日:月〜土
午前:10時〜13時
午後:14時〜18時
18時以降のご相談は、担当者にお問い合わせください。
カウンセリングの料金
料金:8000円(50分)、初回は80分8000円。
各種保険は適用されません。各回ごとに担当者に直接お支払いください。
アクセス
〒659-0067 兵庫県芦屋市茶屋之町1−1 第一ブラウンビル4-A
JR芦屋駅から徒歩3分
阪急芦屋川駅から徒歩10分
阪神芦屋駅から徒歩10分
神戸、西宮、尼崎から、あるいは大阪、宝塚や明石などからも来室していただいているカウンセリングルームです。
*当室に駐車場はありません。近くのコインパーキングをご利用ください。
当相談室は次の地域の方からよくご利用いただいております。
神戸市/芦屋市/西宮市/尼崎市/大阪市/明石市/宝塚市/伊丹市
3つのサポート(カウンセリング・心理テスト・グループ)
カウンセリング
うつや不安、トラウマ、引きこもり、摂食障害などの「心の健康」について、家族や職場の「人間関係について」、あるいは「性格や生き方」の問題についてご相談下さい。症状や問題は、苦しみの原因というだけでなく、自分らしく生きるためのヒントも秘めています。来談された方の心の成長や、人生の豊かさを目指したカウンセリングを行っています。
心理テスト
専門的な心理検査によって、あなたの性格や人間関係のパターン、得意・不得意などを知ることができます。「一回で心理テストだけを受けたい」「発達障害かもしれないと言われたが、自分の特性を知って役に立てたい」というかたも歓迎します。
グループカウンセリング
人と関わるのはときに怖いことですが、避けてばかりも孤独です。守られた安心できる場で、自己表現や関わり方を体験的に学びます。グループには、個人カウンセリングより経済的で、他の人の考えや対処法を取り入れやすいといった利点があります。
*現在、新型コロナウイルスの感染拡大のため、グループカウンセリングは実施しておりません。ご了承ください。